どうなるでしょう?
Googleが発表したゲームストリーミングサービス「Stadia」ですが、海外ローンチが11月19日に決定しました。
Mark your calendars! Stadia will start arriving November 19.
Need a quick guide on what exactly Stadia is? We got you covered. Become an expert in all things Stadia just in time for launch. pic.twitter.com/iwbCQiJ0CH
— Stadia (@GoogleStadia) October 15, 2019
さて、どうなるでしょうね?
「Stadia」はGoogleが始めるゲームストリーミングサービスで、ゲームをプレイする方法は1つずつゲームを購入する方法と、定額の有料プランに加入する方法、無料プランで遊ぶ方法の3つになります。画質や音声は回線速度に依存する事や、定額の有料プラン対象タイトルをどれだけ充実させる事ができるかが焦点になりましょうか。
なお「Stadia」については、日本でのローンチは来年以降を予定しており、日本から情報を収集するのは難しい情勢になっています。Googleのストリーミングサービスが成功するのかどうか、暖かく見守っておきたいですね。
コメント