終わりです。
国内での伸びがどうなるのか注目されているPS4ですが、SIEはPS4でのUstream関連機能のサポート終了を発表しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation4(PS4)上で提供しているUstreamへのゲームプレイ配信、及び各機器における”Live from PlayStation”のUstream動画視聴機能のサポートを、2016年8月1日(月)をもって終了いたします。
ご利用いただけなくなる機能
- Ustreamへのゲームプレイ配信
- PS4上の”Live from PlayStation”におけるUstream動画視聴
- PlayStation App上の”Live from PlayStation”におけるUstream動画視聴
- PlayStation Vita上の”Live from PlayStation”におけるUstream動画視聴
ニコニコ生放送、YouTube、Twitch、dailymotionへのゲームプレイ配信、”Live from PlayStation”におけるこれらのゲームプレイの視聴は引き続きご利用いただけます。
[引用元:プレイステーションオフィシャルサイト]
まぁ、仕方がないですかね。
Ustreamに関しては、IBMが買収した経緯もあってどうなるかが注目されたりもしておりましたが、PS4はサポート終了といった方向に舵を切ったようです。まぁ、国内外を想定してもTwitchやYouTube、ニコ生がメインなところでしょうし、これもまたやむなしといったところにはなりましょうか。
ともあれ、Ustreamで配信などをしている人はサポートが終了するので、他のサービスへ移行する事をオススメします。サポート終了は8月1日なので、Ustream関連機能をつかっている人は忘れないようにしておきましょう。