PC・スカイリムPC日本語版のパッケージ販売が決定ですが色々と遅い気もします
ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で本日発売となったスカイリムですが、PC日本語版発売が決定しました。
……え? 今更発表ですか?

ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で本日発売となったスカイリムですが、PC日本語版発売が決定しました。
……え? 今更発表ですか?
ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で12月8日に発売予定のスカイリムですが、海外ではPS3版のバグ問題で騒ぎになっていましたが、ベセスダさんが公式に見解を発表したので紹介です。
やはりベセスダさんゲームはPS系に合わないような気が……。
12月10日発売予定の「モンスターハンター3(トライ)G」(以下、モンハントライG)ですが、「闘技大会クエスト」の詳細について公開されました。
いよいよ発売まであと4日です。早くひと狩り行きたいですね!
マーベラスAQLから2012年2月に発売予定の「牧場物語 はじまりの大地」ですが、発売日が2月23日となりました。
3DS初の牧場物語は、どの程度の出来栄え、売れ行きになるのでしょうか?
12月10日発売予定の「モンスターハンター3(トライ)G」(以下、モンハントライG)ですが、任天堂公式サイトのコンテンツ、社長が訊くで取り上げられています。
あのモンハン4の動画はプレイアブルでしたか……。
任天堂さんから12月1日に発売された「マリオカート7」ですが、無事エンディングを迎えたのでレビューしてみます。
これがマリオカートの安定感!
ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で12月8日に発売予定のスカイリムですが、色々と迷走していた感じのあるPC日本語版について、公式から詳細が発表されました。
あくまでもSteamのみに焦点を当てている回答となっています。
ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で12月8日に発売予定のスカイリムですが、パッチ1.2で新たに発生したバグを修正するためのパッチを来週配信予定と公表しました。また、公式MODツールを1月に公開するという発表もありました。
流石にパッチバグの修正パッチは展開が早そうですね。
ベセスダ・ソフトワークスさんからPC/PS3/360で12月8日に発売予定のスカイリムですが、海外では新パッチであれこれ修正出来た代償は、やはり新たなるバグでした。
バグが多いのは、ベセスダさんゲームの特徴、とも言えてしまいますね……。日本語発売までに間に合わせて欲しい限り。
2012年発売予定となっている「三国志12」ですが、『内政』と『戦闘』に関する情報が公開されました。
ちなみに、4Gamerさんに書かれているお値段は、1万1340円という、毎度お馴染みの三国志クオリティプライスです。