マルチ・PC版スカイリムは安定のMOD使用可能なようです

PS3や360などの据え置き機でのMODは難しい情勢に追い込まれてしまったスカイリムですが、PC版では安心との言及がありました! ちなみにPC版はSteamでの販売になります。以下抜粋。

MODツールの詳細にはほとんど触れられていないThe Elder Scrolls V: Skyrimですが、少々心配な要素としてSteamworks対応によるCEG機能(※ メモリ周りやファイル同一性のチェックを基にハックなどを防ぐ機能)が自由なMOD開発を妨げはしないかという懸念が挙げられていました。

そんな中、Pete Hines氏がPC版のMOD対応について言及、The Elder Scrolls V: SkyrimがSteamのCEG機能を利用しないことを明かし、MOD開発者にフレンドリな状態にあることを強調しました。

[情報元・doope!さん]

ベセスダソフトワークスさんは独自のMODツールを配布しPCゲームで使えるようにしているという、PCゲームユーザーには嬉しい企業です。しかし、PC版スカイリムではSteamで発売される性質上、MODを使用するにあたって問題がおきるのでは? といった懸念があったようですが、流石というべき対応ですね。これでまた、世界中に色んな武器、防具、インターフェースからキャラクターまで、よりどりみどりのMODが開発されることが約束されたようなものです。PC版は海外でしか発売されないので、MODを気にしている方はSteamをチェックしてみると良いでしょう。

しょぼーんさんとしゃきーんさんのゲーム座談会

しょぼーんさん:PC版のMOD使用に確約頂きました。

しゃきーんさん:ベセスダさんってユーザーフレンドリーだよな。

しょぼーんさん:ベセスダさんに限らないけど、海外はフレンドリーな企業が多いね。

しゃきーんさん、焦る:日本も見習ってほしいものだが……。

しょぼーんさん:開発形態が違うからどうにもならないかも。でも、ちゃんとユーザーの意見を取り入れる企業もあるから、そういうところは面白いゲーム作るんじゃない?

しゃきーんさん、焦る:ダークソウルがそれになるのか?

しょぼーんさん:いや、ダークソウルは逆かと。開発の難易度にユーザーが答えるという珍しいタイプ。開発の人もかなり勇気がいる行動だと思う。

しゃきーんさん:なるほどな……。

しょぼーんさん:まぁ日本でも面白いゲームありそうだから、まだまだ大丈夫だよ!

しゃきーんさん:たとえばどんな?

しょぼーんさん:個人的には魔女と百騎兵はかなり一押しに思えます。あと気になるのはバイナリードメイン、かな。

しゃきーんさん:ふむ。即答できるってことはまだまだ大丈夫そうだ。

しょぼーんさん、焦る:……即答出来なかったらどうするつもりだったんですか……。

しゃきーんさん、焦る:い、いいじゃねーか! 即答出来たんだから!

記事にコメントを書く